USER MANUALS

Design Studio のメイン領域

注釈

現在は Design Studio で管理に関連したメニューおよびダイアログを使用できませんが、今後の更新で現在のオプションを拡張して段階的に追加する予定です。

Design Studio には、メニュー、[Server Explorer]、[Work Space] の 3 つのメイン領域があります。

メニューバー には以下のメニューがあります。

  • File: 以下のサブメニューがあります。

    • New: フォルダ、データソース、ビューなど、任意のタイプのエレメントを作成できるサブメニューがあります。

    • Export database: データベース、またはデータベースの特定のエレメントのメタデータをエクスポートできます。

    • Export: サーバー全体のメタデータをエクスポートできます。

    • Import: ファイルに保存されている VQL ステートメントをインポートできます。

      サーバーメタデータのエクスポートとインポート 」のセクションでは、[Export database]、[Export]、および [Import] ダイアログの使用方法について説明しています。

    • Extension management: 拡張機能 (カスタム関数やカスタムラッパーなどが含まれている jar ファイル) とドライバー (Denodo Platform に付属していないデータベースの JDBC ドライバー) をサーバーにインポートできます。

    • Refresh: サーバーのメタデータが変更された場合に、ツールを更新してそれらの変更を反映できます。

    • Close all tabs: [Work Space] に開かれているすべてのタブを簡単に閉じることができます。

    • Disconnect: Administration Tool を Virtual DataPort から切断します。

  • Tools:

    • Design Studio での VQL シェルの使用: SQL ステートメントおよび VQL ステートメントを実行するシェルです。

    • Trace viewer: [Query Results] タブの [Save] ボタンを使用して zip ファイルに保存された、クエリの実行に関する情報を読み込むツールです。

    • Design Studio のクエリモニター: サーバーによって現在実行されているクエリの監視ツールです。

    • Web services container: Denodo Web サービス の管理と ウィジェット の管理のダイアログが表示されます。

    • OAuth credentials wizards: OAuth 1.0a ウィザードと OAuth 2.0 ウィザードを開く 2 つのサブメニューがあります。これらのウィザードの詳細については、「 OAuth 認証 」を参照してください。

    • Admin Tool preferences: Administration Tool のいくつかの要素を構成するためのサブメニューがあります。

  • Help: オンラインヘルプにアクセスするためのサブメニューがあります。

  • User Logout: Design Studio を Virtual DataPort から切断します。

左側のパネルは [Server Explorer] と呼ばれます。ここには、Virtual DataPort のすべてのデータベースが表示され、データベースごとに、データソース、基本ビュー、派生ビュー、ストアドプロシージャなどが表示されます。これらのエレメントをフォルダに整理して見つけやすくすることができます。

[Server Explorer] 内のエレメントのコンテキストメニューを開くには、対象のエレメント (データベース、ビュー、フォルダなど) にマウスのカーソルを合わせます。それにより、エレメントの右側に 3 つの点のボタンが表示されます。ボタンをクリックすると、コンテキストメニューが開きます。

Design Studio Server Explorer

Design Studio の [Server Explorer]

[Server Explorer] を使用して、次のようなアクションを実行できます。

  • 新しいエレメントの 作成: データベースまたはフォルダの 3 つの点をクリックして [New] をクリックし、サブメニューから該当のエレメントを選択します。

  • エレメントの 名前の変更: エレメントの 3 つの点をクリックして [Rename] をクリックします。

  • エレメントの 削除: エレメントの 3 つの点をクリックして [Drop] をクリックします。

  • エレメントの コピーと貼り付け: エレメントの 3 つの点をクリックして [Copy] をクリックし、ターゲットフォルダの 3 つの点をクリックして [Paste] をクリックします。保存場所のフォルダが違っていたとしても、同じ名前のエレメントが 2 つ存在してはならず、新しいエレメントには別の名前を付ける必要があります。

  • 別のフォルダへのエレメントの 移動: エレメントをドラッグして別のフォルダにドロップします。エレメントを元のデータベースとは別のデータベースに移動することはできません。

  • エレメントのプロパティ の表示: エレメントの 3 つの点をクリックして [Properties] をクリックします。このダイアログには、選択したエレメントに関する情報 (所有者、説明、作成日、最終変更日など) が表示されます。

  • GraphQL サービス でのビューの表示: ビューの 3 つの点をクリックして [Open GraphQL service] をクリックします。

  • OData サービス でのビューの表示: ビューの 3 つの点をクリックして [Open OData service] をクリックします。

  • [Server Explorer] のすべてのノードの展開/折りたたみ: データベースまたはフォルダの 3 つの点をクリックして [Expand all] または [Collapse all] をクリックします。

  • [Discover associations] (JDBC 基本ビューにのみ適用されます) をクリックすると、サーバーは、その JDBC データソースのデータベースに、このデータソースの基本ビューのテーブル間の外部キー制約が存在するかどうかを分析します。制約が存在する場合は、それらの外部キーの制約を反映するアソシエーションを作成するためのダイアログがこのツールに表示されます。アソシエーションの検出プロセスは、JDBC 基本ビューの作成時のアソシエーションの検出と同様に機能します (「 JDBC データソースからの基本ビューの作成 」のセクションを参照)。ただし、すでに定義されているアソシエーションについては表示されません。

アクションを複数のエレメントに対して一度に実行することができます。そのためには、Ctrl キーを押しながら、選択する各エレメントをクリックします。[Server Explorer] の下部に複数選択メニューが表示され、使用可能なアクションが示されます。

Design Studio Server Explorer multiple selection menu

Design Studio の [Server Explorer] の複数選択メニュー

複数のビューから 1 つのビューを作成したり、一度に複数のエレメントを削除または移動したりできます。そのためには、対象の各エレメントを選択して目的のアクションを実行します。たとえば、2 つのビューを一度に削除するには、以下の操作を行います。

  • Ctrl キーを押したままにします。

  • 対象の 2 つのビューをクリックします。

  • 複数選択メニューで [More] をクリックし、[Drop] をクリックします。

[Server Explorer] の上部には、[Quick Search] があります。検索対象のエレメント名を入力するか、そのエレメントのタイプを選択します。

[Work Space] はこのツールの主要領域です。すべてのダイアログがここに表示されます。一度に複数のエレメントを開くことができます。それらのエレメントはタブで開かれます。タブは固定されていて、[Work Space] 領域の外へ移動することはできません。

Add feedback